sweets diary  back number




2008/01/30

今日はシュガーレッスン。

先週のレッスンが雪で振り替えとなりましたが、また、昨日の雪。
一瞬不安になりましたが、今日はよい天気。雪も殆ど解けたので一安心。
それにしても暖冬と言われた今年、ここ倉敷で2回も雪が積もるなんて驚きでした。

雪の事はさておき、皆さんステキなかんざしが出来上がりました。




















そして今日のティータイムのケーキは、チョコレートシフォンです。
とってもあっさりとできあまり、ちょっと物足りなくて、生クリームとチョコレートをたっぷり目にかけて。









2008/01/29

昨日から降り続いた雪が今日は積もっていて、どうしようもありません。

レッスンはキャンセルとなったので、ぽっかり空いた時間に、昨夜作っておいた生チョコをギフト仕上に。





私がおやつに食べたくなったチーズクッキーも焼いて、プチギフトに。






他にやらないといけない用事があるのに・・・・・ついつい好きなほうをしてしまうんです。



後で時間に追い立てられるようになるのは、わかっているのに・・・・・・・。







2008/01/25

久しぶりの東京H邸でのデモレッスンです。



和風モダンなテーブルです。





よく登場します、そばチョコと小皿ですが、これにメッシュのメタリック素材のコースターを合わせるだけで、グッとモダンに変身。
そして黒の塗りのトレーがテーブルを引き締めてます。
クロスはなんと白地に細い紺のストライプ。
クロスだけ見るととても和のイメージではありませんが、組み合わせによっての変化がとても面白いです。


  
水仙に早春を感じま。ステキなポットも。





今回のメニューは「パヴェ・オ・ショコラ」「ショコラアマンド」「バナナのタルト」の3品とあとプチメニューです。
1月はじめ倉敷で早々にデモレッスンをさせていただいてますので、気分的にも少し余裕です。


その時、思いのほか好評だったのが「バナナのタルト」

 
塗りのお皿にお懐紙をライン状に敷き少しデザインを加えて



私が子供の頃はとても高価な果物でしたが、今は気軽買えてちょっとイメージの低いフルーツとなってしまってますが、実はとっても美味しく、栄養価高い果物なんです。
ラムレースンと合わせたり、キャラメリゼしたりすると、グッとグレイドが上がります
アプリコットジャムを塗って一層美味しく。




「パヴェ・オ・ショコラ」はいわゆる生チョコ。




乳化さえうまくできればお店に負けないお味になります。
プレゼントにもこれからの時期、最適です。




そして「アマンドショコラ」




今回、アーモンドホールを使って作ったので、いつもよりまとまりが悪く、材料の量り間違えがあったのかととっても不安になりましたが、大丈夫。
ホールの刻みが大きく、それが邪魔をしてうまくまとめられなかったことがあとでわかり、ホッと一息。


小さなアクシデントはたくさんあり、それを何とかクリアーできる事に、私はデモレッスンの意義を感じてます。
自宅は私のテリトリーなので、すべて慣れ親しんだものに囲まれてのレッスンなので、きめ細かい事が皆さんにお伝えできます。

デモレッスンは、よそ様のkitchenでさせていただくものなので、自分としてはお伝えする事が不十分になることもあり、それを一つ一つクリアしながら、それぞれのキッチンでできるようにお伝えする事を目標としてます。
なかなか完璧とは行きませんが、生徒さんの暖かいご理解で私は本当に楽しくさせていただき、幸せです。


プチメニューの1品はバナナタルトのパートシュクレ生地の残りを使ったシナモンプチクッキー。
小さな不揃いがかわいいクッキーです。




そして気軽なデザートにもなるアイスクリームのラム酒風味のバナナのソテー






今日も楽しくレッスンさせていただきありがとうございました。

1月は行く。
2月は逃げる。
3月は去る。
と言うくらい気ぜわしい時期ですが、今日もたくさんの方が参加してくださり感謝です。


次回は日時が迫って10日後くらいとなりますが、Harumi cake studio 特製のフルーツケーキをレッスンメニューに入れます。
私がハル楡便でのサンキューギフトとして作っているもの。
ご期待下さいませ。






2008/01/23

ちょっと変わった珈琲クッキー。
ホロホロとしたクっキーに珈琲のプチプチがアクセントのプチクッキーです。
珈琲の香りが広がります。











2008/01/18

初年度レッスンです。
メニューはチョコレートケーキの王道「ガトーショコラ」と「ショコラアマンド」これはクッキーです。







ガトーショコラは何度も作りましたが、何度いただいても飽きる事は無く美味しいケーキと満足していただきます。






ショコラアマンドは、とっても手軽。






それでも、意外な口当たりに皆さんびっくり。

喜んでいただいて、私もうれしいです。







2008/01/17

「ROSALBA」美味しいレシピ第4弾が更新されました。






バレンタインを来月に控え、手軽に作れるチョコレートのお菓子ブラウニーをしっとりとオレンジの香り豊かにアレンジしたとっておきのレシピです。
夫にも大好評でプレゼントにしたいとリクエストされたほど。

是非お試し下さい。

2008/01/16

今日のレッスンは2年目メニュー。
とても好評の「ココアロール」と定番の「パヴェ・オ・ショコラ」です。






ココアロールのクリームは、とってもシンプルですが、ちょっとプロの味。
生地の薄力粉が一切入っていないので、口の中で溶けるようです。







パヴェオショコラはもう皆さんよくご存知ですが、乳化がちゃんとできると驚くような口解けのよさです。
私はチョコレート好きなのでどれもたまりません。



器は、ちょっとお気に入りのもの。
昨年、「atelie junko」で購入したのもです。
と言っても東京ドームのテーブルウエアフェスティバルに出展されていたので。
このお店は私はお気に入りで、毎年少しずつ気に入ったものを購入しています。
今年もでかけるのでとても楽しみ。





枯れたお花を差し替えて。




2008/01/12

自宅レッスンは今日からスタートです。

初日は継続クラスメニュー「エレーヌ風ショコラタルト」「チーズクッキー」







エレーヌ風ショコラタルトは昨年エスパスキンゾーで西原シェフに習ったものを自宅用にアレンジ。
これはチョコレートのケーキとして自宅でもとても作りやすく、濃厚で美味しいもの。



西原シェフがリヨンで働いていた時、アラン・シャペルさんが好きなお菓子だったそうです。




チーズクッキーはデモレッスンでも好評で、ワインのおつまみにも最適。


甘いものの中で塩味はとっても魅力的です。





テーブルは新春を意識して。






テーブルフラワーは随分迷ったあげく、ライラックとカーネーションをあわせて華やかに。



サイドには葉牡丹を。
葉牡丹といってもとっても綺麗なクリーム色でバラのように華やかです。






午後からはシュガーレッスン。
シュガーレッスンは作品展後はお休みなので、2ヶ月ぶりになるのでしょうか
とっても久しぶりです。
昨日のオ・グルニエ・ドールのケーキがレッスン後のスウィートです。








いろんなところに出かけて、たくさんのこと吸収してしてきたいです。
そして、ケーキだけではなく、もっと幅広くいろんな分野にも挑戦していきたいとも思ってます。
私の活動を理解してくれている夫や娘達に感謝しながら。
今年も昨年同様レッスン楽しみながらさせていただきます。
生徒の皆様一緒に楽しみましょうね。





2008/01/10

次女が今日神戸に行きます。
で、彼女のリクエストでマフィンを作りました。
昔からよく作っているものをベースに変えたものがとっても好評で。
マフィンは手軽に作れて美味しくっておやつに最適です。








2008/01/08

1月のレッスンが始まりました。
fumi's kitchenさんでのデモレッスンが今年のスタートとなります。

華やかな新春のテーブルです。





メニューは「バナナタルト」「パヴェ・オ・ショコラ」「ショコラアマンド」の3品。
あと、プチメニューがふたつの計5つのお菓子となります。
来月にバレンタインを控えているので、チョコレートメニューははずせません。


パヴェ・オ・ショコラはいわゆる生チョコ。



乳化がうまくいけば驚くほど美味しく口解けのよいものができ、ちょっと感激もの。



ショコラアマンドはとってもかわいいプチクッキー。




おまけに手軽にできちゃうので教室でもとても人気のメニューです。
見た目と違うホロホロとした食感にもう1個、もう1個とついつい食べちゃいます。



バナナタルトは以外にもと〜っても美味しいのです。





皆さんのバナナのイメージを払拭するするほど、バナナの美味しさが引き立って、バナナと言えども、バカにはできません。



そして、タルトを作るときには必ずでて来る余り生地。
レッスンでもいつもしてますが、残り生地を使ったシナモンプチクッキー。
不揃いのかわいさってキュート。



   






もう一つプチメニューとして、バナナのソテー。




バターとグラニュー糖でキャラメリゼしたバナナをアイスクリームに添えていただきます。
今日はラムレーズンも一緒にソテーしましたが、ラム酒でフランベしても美味しいです。




今日のお茶はラ・メランジェのアッサムとアールグレイです。










今年も、皆さんと一緒に楽しくデモレッスンさせていただきたいです。
回数を重ねるごとに、たくさんの方が参加してくださり、とてもうれしく感謝です。。
私もいろんなところでお勉強をしながら益々充実したレッスンにしていきたいとも思っておりますので、これからもよろしくお願いします。









ケーキ作りをしながら、楽しみながら毎日の暮らしに彩を添えていけたら素敵だなあって思ってます。


今日もステキなテーブルをご用意くださったFさん、ありがとうございました。





2008/01/06


今日はタルトを久しぶりに作りました。
今年初タルト。
タルトはフィリングを変えるだけでいろんなバリエーションができますし、季節感も取り入れられるので、とても便利で美味しいケーキです
パートシュクレの生地ですが、デモレッスン用のお試しです。


ベーシックなメニューとしてバナナタルトに決定。

でも、なぜか夫はあまり好きではないのです。
女性はタルト好きですよね。
私も大好き。
今の寒い時期に、そして、手軽に手に入れられる材料としてバナナをチョイス。
ラム酒ととっても相性がいいんですよね。






一切れだけと思っていただきました。






2008/01/03



今は家族が揃っているので、何かと賑やかです。
おやつは何にする?ッて話から、娘達からのケーキの要望は二転三転。
焼き菓子類は送れるので、それ以外のめったに食べられないものと言う事ですが、今ある材料でのできる範囲のお菓子ということで、「ココアロール」「パヴェ・ショコラ」「オセロ」を作りました。



それぞれの希望の飲み物が違います。ココアロールにほうじ茶希望も。








雑な仕上げが目立ちます。


今の時期はチョコはたくさん常備してあるので、この3品はOK.ココアロールとパヴェショコラは、レッスンメニューにも登場するもので、コンスタントに作ってます。


でも、「オセロ」はめったに作ることはないのですが、子供達がまだ小学校の時から頑張って作っていたメニューの一つです。

これはシェークスピアの4大悲劇「オセロ」に由来するそう(何処がどう由来するのかはちょっと記憶にないのですが)でカスタードとチョコが溶け合う一口サイズのお菓子。



けれど久しぶりのテンパリングなので、いまいち出来が悪い・・・・・・。
とてもたくさんのチョコレートを使わないと温度調節がうまくできないのですが、ちょっと節約して少なめでしちゃったのがよくなかったみたい・・・・・。
でも、久しぶりなので食べるのが楽しみです。


他に、リスエストがあったケーキは、モンブラン・バタークリームのケーキなど。
ついついあれこれ作って食べてしまってかなり不安ですが・・・・・。
来週からジムに行かないと・・・・・。








home